SSブログ
前の10件 | -

4.20 1歳7か月のときのこと

 予想はしていましたが,仕事に復帰してからなかなか書き記すことができません。

 あなたは毎日言葉をふやし,できることをふやしているのです。保育園や病児保育施設で,先生とにこにこ遊んだり昼寝したりしているのです。
 
 でもパソコンを開く時間がなかなか…。

 現在4月入園から二度目の発熱。昨日は38度を行ったり来たりです。前回同様機嫌はよく食欲もあるのがせめてもです。

 ということであなたが昼寝している間に1歳7か月のころのあなたを思い起こしておきます。

 【体】
 80サイズのズボンからすらりと伸びた足。背が高くなったなあと思います。断乳してから食欲が増していますから,断乳直前の1歳6か月健診の時よりぐんと重くなったのではないかと思います。
 顔も一時「ほっそりした」「ぷっくりした頬が減ってきた」と言われましたが,またふっくらしてきました。

 【おしゃべり】
 とにかく話します。イチゴ,わんわん,うーたん,ぱん等の単語。最近増えたのは「はし(箸)」。「じゅーちゅ(ジュース…本当は飲み薬のことですが)」
 「これをポイして」と言うと,ゴミ箱に持って行き捨てるなど,こちらの言葉がだいぶ通じます。
 最近のヒットは「なぁ~にぃ~~…」。(なんだよお。いやだよぉ)というニュアンスで使っている感じです。嫌なのにおむつを替えられて抵抗している時や外(おんも)に出たいのに出られないとき…等体を反らせながら言います。

 【絵本】
 ぴよちゃんシリーズも好きですが,最近うさこちゃんを読んでと持ってきます。言葉がいっぱいでも楽しめるようになってきたのだなあと思います。(2ページくらい読んでぱたんと閉めちゃうときもありますが,最後まで聞くときもありますよ) 

 【遊び】
 積み木が上手になりました。ただ重ねる…というより細長かったり三角だったりの形の組み合わせを考えている感じがします。
 
 【まねっこ】
 走っている人を見ると自分もバンバンと足踏みを強くして走るまねをします。

 【あいさつ】
 知らない人でもすれ違うとき手を振るときがあります。車にも「ばいばい」します。
 「どうも」と言うと,ぺこり。にっこり笑っておじぎします。

 【ごはん】
 とにかく食べる量が増えました。保育園の連絡帳にも「完食しました」と書いてある日がちらほら。
 特に眠くなる前は食欲が増すようで,お昼時以外にばくばく食べ出したら眠いサインです。
 歯がしっかりしてきて,奥歯も見えてきて,噛むのが上手になりました。
 ただ,鶏肉は飲み込むのが苦手なようで,噛んだ後出してしまいます。
 「ちるちる」(麺類)がお好みのようです。スパゲッティも顔中ナポリタンソースだらけにしながらよく食べます。
 離乳食から幼児食への切り替えの時期だなあと思います。大人の食事と近くなってきました。

 【トイレ】
 すると「ちっち」と教えます。おまるに座るのも遊び感覚で好きです。(まだおまるの中ではできませんが)
補助便座を持って,普通のトイレにも座りたがります。(まだしたことはありませんが)トイレに抵抗がないことはとてもありがたいです。お風呂上がりが多いのですが,床の上でしちゃうことも…。そのときは「あ~あ」と自分で言います。においで「あ,したな」とわかったときに「ちっちした人~」と聞くと「はい」と手を挙げます。

 【最近の毎日】
 平日は朝7時から6時まで保育園。友達をぽかりとしたり,なでなでしたりしているようです。人を傷つけないように…というのを話してわかるのにはもう少し時間がかかるのでしょうが,今から話しています。保育園ではお散歩したりおもちゃで遊んだりしています。最初はいやがったお散歩のベビーカーもにこにこして乗っているようです。

 お迎えで帰ってきて6時ちょっと過ぎ。それから夕ごはん。少し遊んで,お風呂。歯磨き。絵本を見て歌ったりお話したりしながら抱っこしてねんね…とあわただしく夜が更けていきます。 
 
 病気になって保育園に行けないときはおばあちゃんの家や病児保育へ。一日まるまるのときは病児保育にお願いします。こちらでもにこにこと遊んでいるようです。

 あまり人見知りがなく,いろいろなことに興味をもっているのがありがたいです。私が余裕がないとあなたも不安になりますから,ぎりぎりの優先順位で物事を進め,自転車操業で毎日が過ぎている今日この頃です。

 あなたの笑顔でほっとします。そんな毎日です。ありがとうございます。(風邪がはやく治りますように)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ようやく熱が下がりました!

 38度台39度台が続いた1週間。祈るような気持ちで過ごしました。長かったです。
 ようやく熱が下がりました。2度の血液検査を経て,抗生剤を変えた夜のことでした。
1週間高い熱が出てとにかく心配しましたが,ほっとしました。

 首の後ろを触ったときの「熱い」と感じる度合いが全く違うのです。

 1週間保育園をお休み。おばあちゃんの家や病児保育でお世話にました。熱があっても食欲が落ちなかったことと機嫌がおおむねよかったことが救いでした。

 あなたの体の中で白血球ががんばって戦っていたのですよね。おつかれさまでした。

 熱が下がっての土日。おばあちゃんの家でこいのぼりを揚げていました。

 みんなが心配したあなたの回復を祝う鯉の泳ぎでした。

 明日からまた保育園の予定。でも,疲れたらまた病後保育の先生にお世話になりましょうね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

風邪・熱・鼻水 加えて目やに

 「保育園1年目はとにかく体調をくずす」と先輩方が口々に教えてくださいましたが,まさにその通りでした。
鼻水から咳,そして発熱。あなたの緊張が体に信号を送っているのでしょうね。
「ちょっと休ませて」と。

 9日はお父さんがお迎え。昼寝の後,熱が高かったと先生から聞き,病院へ。インフルエンザは陰性でした。
10日ははじめ私と休み,10時から夕方のお迎えまでおばあちゃんの家で過ごしました。夕方熱が高くなりまた病院へ。インフルエンザは陰性でした。その後もどしたので心配しましたが,食欲はあり。機嫌がよいのがせめてもの救いでした。

 今日11日は再び病院へ。インフルエンザ罹患者が保育園に数名いるということで,今日も調べましたが陰性。今日明日安静にして熱が上がらないことを祈るばかりです。(でもまた保育園に行くと…どうなるかな)
 そして気がかりは目やに。今朝目立つようになりました。目薬もいただきましたが,あまりひどくならないといいなあと思います。

 今日は20度を越える陽気。春を通り越して初夏のようです。元気なら咲き始めた水仙やクロッカス,梅などを見に近くの公園まで行ったのですが…。今は我慢我慢。

 来週には盛岡も桜が咲く予想です。そのころにはみんな元気になっていてお花見ができますように。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

保育園,スタート

 夜の授乳をやめて10日ほど。大泣きも長時間ということがなく,抱っこで眠るようになりました。飲まないのでお父さんとのねんねもできるようになりました。寝付いてから眠りが浅くなる間隔も伸びてきました。

 夜まとまって眠れるようになり,あなたにもよいような気がします。疲れがとれるのではないでしょうか。
(この前ついに夜に一度も起きずに朝を迎えて,私もびっくりでした。)
 卒乳ではなく断乳をとるかたちになり,「いいのかな」と悩みましたが,結果を見れば「時期」にきていたのではないかなと思います。

 さて,ということで慣らし保育のスタートです。
 1日は入園式に出て終わったら帰りだったので,お父さんが休みをとり一日一緒にいました。
 2日は朝9時に私が送り,おばあちゃんが11時にお迎え。夕方私が仕事を早退するまでおばあちゃんと過ごしました。
 3日は朝7時におばあちゃんに頼み,9時におばあちゃんと保育園へ。そして11時半におばあちゃんがお迎え。午後早退した私が14時にお迎えに行ったときはねんね中でした。

 保育園の先生と3日に面談し,来週から1日保育をお願いします。
保育園の教室の扉を閉めた後,泣き声を背中で聞いて玄関に向かいます。これはしばらく続くのでしょうね。おやつを楽しみにしているようでそれはちょっとほっとします。(先生がおやつの準備をしているのを見て,自分からいすに座って待っていたと連絡帳に書いてありました)

 週明けからはお昼もお昼寝もあります。少しでも泣く時間が減ることを祈りつつ,週末はゆっくり過ごしました。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

3.26  初めての一時保育

 夜,思ったより長時間の大泣きはなく,3,4時間間隔での睡眠が続いています。1歳になったばかりのころならこんなにあっさりはいかなかったと思います。(それでも眠いですが)1年6か月存分に飲んできたからなのかな,とちょっと思いました。

 今日は仕事の打ち合わせのため,一時保育。

 朝,保育園に行き,遊んでいるあなたの様子を見ながらそっと出ました。

 後から聞くと,私がいないと気づき,部屋や玄関を探して歩いたそうです,いつも遊んでいる子育て支援ルームに連れていったら私がいないと見ると泣きだして,がんとして中に入ろうとしなかったと。そして玄関に行き,人の出入りを見ていたのだそうです。

 3時間,長く感じたでしょうね。もうすぐ保育園が始まるのですが,なんとも切ない半日でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

3.23 4月に向けて…決めたこと

 4月からの仕事復帰。仕事の内容について打ち合わせの電話がありました。打診段階でしたが,泊まりを伴う出張のある仕事が含まれていました。

 事前に「泊まりのないようにお願いしたい」旨は話していましたが,様々な事情からそうなってしまいました。夏頃の仕事です。

 現在日中は授乳をしていませんが,夕方や夜はしていました。精神安定剤の役割かなあと思っていましたし,4月から保育園生活というまさに天地がひっくりかえるほどの変化の支えになれば…と仕事を始めても「夜だけ授乳」を続けようと考えていました。(夜眠る前に飲んで寝付く…眠りが浅くなったときに添い寝で飲む…という感じです。2~3時間おきだったりもう少し長い間隔だったりしていました。お互い生活リズムが変わるのに睡眠が浅いと大変かな,という心配もありましたが,大事なつながりだと思っていました。)

 でも,離れる夜が確実にくることがわかりました。

 ぐずぐずのとき「ぱいぱい」と言って私の服をめくろうとし,私が服に手をかけると「にぃっ」と目を細めて笑う様子を見て,「大好きなんだなあ。ほっとするのだろうなあ」と私の心もあたたかくなった日々。もっと続けていくだろうと思っていたけれど…「断乳」という言葉が頭に浮かびました。

 離れる夜に大泣きする顔が思い浮かび,「授乳なしでも泣かないで眠れるようにしていった方がよいのではないか」と思ったのです。1歳6か月。「卒乳」までいこうと思ったけれど。

 お父さんに考えを話しました。二人で考えました。4月は大変化の月。その直前に母乳を絶ってしまったらストレスにならないだろうか,不安に拍車がかからないだろうか。そう思いはじめは「4月は今のままで連休に始めようか」と考えました。しかし,調べてみると「断乳すると3~7日くらい大泣きする」などとあります。保育園生活1か月が過ぎ,疲れをとらなければならない連休中の夜をそんなふうにしていいのか,悩みました。

 夜大泣きをして乗り越えるようであれば,仕事を抱えている5月より3月末のほうが私が夜にあやせるのではないか,と考え急ですがこの3月末に始めることにしました。実に復帰1週間前のことでした。

 その晩,飲まずに抱っこで寝付かせてみました。泣いたけれど一晩中大泣き,というものではありませんでした。仕事を休んでいる今なら日中時間を見つけて眠れば乗り切れると感じました。

 翌日の朝,「ぱいぱいね。最後だよ」と話しかけながら離すまで飲ませました。少し悲しいような表情に思えたのは私の気持ちの投影だったのでしょうか。

 あなたとつながっている授乳時間はとってもうれしかったです。こんなに突然終わりになるとは数日前までは思っていなかった。なんとも寂しいです。もう「ナイナイ」。

 でも,授乳だけがつながりではないですよね。あなたの気持ちが安定するために授乳に頼っていたところもあるので,抱っこや話しかけなどで心を満足できるようにしていこうと思います。

 とりあえず歌いながら抱っこでゆらゆら。そうやって夜を越えていきます。 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

3.20 1歳6か月です 

 1歳6か月を迎えました。おめでとうございます。
 今はちょっと風邪ぎみですが,大きな節目を笑顔で迎えられたことをありがたく思います。

 生まれてすぐの小さいあなた。小さい体で,懸命に生きていましたね。泣いて,眠って…。自分たちがこの大きな瞳のきらきらした小さな生命を守らねばと,どきどきしながら抱いた感覚は忘れません。

 あなたの誕生とともに親になった私たち父母も親の1年生。あなたの笑顔がエネルギーの素です。

 4月から生活が変わります。私は仕事。あなたは保育園。
 予想がつきませんが,ベストを尽くそうと思っています。あなたの心と体が第一です。

 来週には1歳6か月健診です。

 【からだ】
 保育園準備で今ある服を見直しています。去年の秋頃に着ていたジャージのズボンをはいてみたらつんつるてんでした。「これくらい背が伸びたのだなあ」と目に見えてわかりました。
 (冬の間は厚手のオーバーオールを着ていたのでジャージは久しぶりにはいてみたのでした。お下がりのジャージ,去年は長すぎて裾上げをしていたのです。全部ほどいてはいたらぴったりでした。)
 
 体重は2月末に9.3キロありました。一度クループ症候群にかかり食欲が落ちて心配しましたが増えていてほっとしました。健診では何キロになっているかな。

 乾燥しているのか皮膚をかゆがります。掻いてひっかき傷がつくことがあります。塗り薬を処方してもらい保湿しています。夜起きたときかゆいと訴えます。春になったらおさまるといいのですが。

 【ことば】
 ちっご …苺のこと。写真を見て「ちっご。ちっご」言いながら冷蔵庫を指します。
       前に食べたのを覚えているのですね。こうやってリクエストするようになっていくのですね。
 ないの あれ?…布団やソファの下などをめくりながら言います。何かを探しているときに使います。

 ぬりぬり …正確にかな表記できないのですが。ここに座りたい,乗りたい,という時に言います。
 なりなり …これも表記がむずかしいのですが。「なでなで」と言っているようです。

 じょー …象のこと。手で鼻を揺らすようにするジェスチャー付きです。

 あっこ …抱っこしてほしいとき。大概2回繰り返して言います。
 ばっぱ …おんぶのこと。でもおんぶでも「あっこ」ということが多いです。      

 犬は?→「わんわん」 猫は?→「にゃー」の動物シリーズが増えました。
 カラスは?「かーか」 狐は?→「こんこん」

 【遊び】
 ・ボール投げ  
  WBCを見ていたからかと思うのですが,ピッチャーのように投げるんです。振りかぶるように足をあげて。
  ミカンを投げたのですがちゃんと前にまっすぐ投げるのでびっくりしました。
  (時々足を上げた後みかんを離すタイミングがわからなくなるときがあるようですが。しかしすごい)

 ・くつを履く
  玄関で遊んでいるなあと思ったらなんと両方の足に靴をはいて「家の中に」入ってきました。これもびっくり。今まで片方だけスリッパや靴を履いていたことはあったのですが両方自分で履いたのはこのときが初めてでした。
  今シューズが2足,長靴(冬用)が1足あるのですが,自分で「これをはきたい」と選んで「これは履きたくない」とがんばります。(今に服もそうやって選ぶようになる…とは先輩お母さんの弁です)

 他にも,散歩が好き。(でも抱っこも要求)「いないいないばあ」のボールが好き。(投げる・蹴る)
 食器棚から皿を出すのが好き。ペットボトルのキャップを2つ合わせて作ったものを積んだり斜面から転がしたりするのが好き。(←ピタゴラスイッチごっこ?)鍵がすき。車のドアのボタンを押すのが好き。

 【ごはん】
 前より量は増えましたが量に波があります。保育園で周りの友達とたくさん食べられるといいなあと思いますがどうかな。(私自身小さい頃は小食だったので,集団で食べるのが大変だったです。もしあなたもそうなら無理しないようにしましょうね。お腹が空けば食べますから。)

 【ブーム】
 ぱわわっぷ体操(らしい) アルゴリズム行進 アルゴリズム体操
 げんこつやまのたぬきさん
 (←でもこれをすると「ぱいぱい」を思いだしリクエストされるので夜だけするようにしています)
 でんでらりゅうば  ちゃつぼ  はっけよい 

 
 あなたは毎日大きくなって,世界は不思議でいっぱい。
 これからもあなたの成長においていかれないように,せめて1歩,できれば3歩先を見越してあなたを見守って必要な手を差し伸べていけるように…。一緒に成長していきたいと思います。よろしくお願いします。 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

もうすぐ保育園

 保育園説明会に行ってきました。話を聞いている時もあっちこち歩いて、周りのお母さん方ににこにこ。何度か抱っこして連れ戻しました。(誰かをたたいたりひっかりたりするということはなかったのでそれはほっとしましたが)

 後日「元気な子が入るね」と先生方の話題になったと聞き,どきどき。こういう「はらはら」が親の心境なのですね。

 来月から保育園がスタート。説明会の資料を読みながらこの週末には準備を始めます。自分の仕事開始の準備も並行して行うので,気ばかり急いてしまいます。いけませんね。

 ふっと「大丈夫かな」「今までずっと離れずにいたのに,保育園…泣くだろうな」などと考えてしまいます。自分の選択に自信をもてるようになるには,やってみること,しかありません。あなたの親として,しっかり生きていこうと思います。その気持ちを忘れずに春からの生活に臨みます。

 お昼には「ぱいぱい」と言われないように,遊びながら抱っこで寝かしつけることを練習しています。「ぱいぱいないよ。おやすみなさいのときに飲もうね」と言うと泣きそうな顔になるのがなんとも切ないのですが,飲まなくても楽しく過ごせるようにボール遊びや散歩をしています。
 
 あなたが笑顔でいられるように。力を尽くすことを誓いながら,新生活の支度をしている今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

保育園が決まりました

 昨日役所の児童福祉課から封書が届きました。4月から通う保育園が決まったのです。
3月から入れたらもっとゆっくり慣らし保育ができたのですが,いっぱいで入れず。4月からのスタートです。

 4月からも入れなかったらどうしよう…と不安でしたので,とにかくありがたく通知を読みました。

 いよいよ,です。

 生まれてからずっとずっと一緒にいました。もうすぐ別々の場所ですごす時間がくるのです。
あなたにとっては,ずっとあたたかな胎内にいたのに外の世界に生まれ出でたときと同じくらいの劇的な変化になるのではないでしょうか。

 私があまり不安がっているその心をあなたは敏感に感じ取ってしまうでしょう。だから,できる準備はきちんと進めて,あなたが笑って暮らせるように,これからの1ヶ月を大切に使いたいと思います。

 明日はおじいちゃんの命日。白い花を集めた花束を届けました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

2.20 1才5か月です

 1才5か月を迎えました。あなたが生まれて1年と5ヶ月。
 あっという間のようにも思い,長かったようにも思える時間でした。

 大人の1年5か月とは比べものにならない急速な成長,進化。
あなたの毎日をそばで見られたことを幸せに思います。

 【身体】
 着慣れた服をまくらなくてもよくなったことに最近気づきました。
 体重はこの前家の体重計で9.2キロでした。ゆるやかですが増えています。

 髪は増えてきました。家の床屋さんで時々切っています。

 足の爪はまた反ってきて心配です。ひっかかって隣の足に傷がつくこともあります。

 【表情】
 顔をくしゃってして笑うのが最近のブーム。すごいやんちゃに見えます。(実際そうなんですが)
 
 【おしゃべり】
 あーあ …物を落とした時,こぼした時に言います。
 おー  …感嘆の声。オムツの中を見た時や,大きな物音がしたとき。
       ピタゴラスイッチで装置がうまく動いた時にも「おー」。
 ちじゅ ちーじ…チーズ
 ちるちる …うどん
 あーった あーたん …お母さん お父さん
 あった …探し物が見つかった時(ソファの下にボーロがあったときそう言って食べていました)

 たーっしゅ…いただきます(合掌付き) 

 最近の会話
 「犬は?」…「わんわん」
 「猫は?」…「にゃあ(招き猫のポーズ付き)」
 「カラスは?」…「かあかあ」
 
 「ペンもってきて。さっきのペンは?」と言うとペンを持ってくることもあります。聞いてだいぶわかっているなあと思うことが増えました。
 全部書ききれません。真似して言えることが増えています。

 【遊び】
 積み木を積む クーピーを積む ブロックを積む
 クレヨンで描く ペンで描く
 洗濯物を干す真似をする 鍵をかけ忘れた食器棚からお椀や皿を出してテーブルに並べる

 この前お父さんと2人でデパートに出かけて,なんと7階から1階まで階段を降りたそうです。びっくり。

 【歌 踊り】
 まねまねまねっこピーナッツ♪と大人が歌うと語尾の「ちゅ」だけタイミングを合わせて言う。
 アルゴリズム行進 動きがなんとなく合っている。
 アルゴリズム体操 「頭を下げれば大丈夫」のところが好き。
 
 【食べる 飲む】
 水分は,水 麦茶 牛乳 おつゆ スープでとります。
 この前ミートソーススパゲッティを大人の皿から取り分けて食べました。ぱくぱくでした。 

 
 来月下旬には1才6か月健診。
 4月からの保育園がどうなるかは,もうすぐ回答があります。新しい生活リズムに向けて3月から起床時刻を早めていきます。

 周りの世界に興味津々な瞳の輝き。これからもたくさんのわくわくを見つけていきましょうね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。